ついカロリーが気になりがちな炭水化物ですが、食べ方に気を付ければカロリーカットにとても役に立ちます。
たとえば、ご飯(白米)は少量でも満腹感を得やすいですよ。
炭水化物を摂るなら、ご飯よりもパンが良いという方もいらっしゃるかもしれませんが、パン1枚に比べてご飯1杯のカロリーの方が低く抑えることができます。
それに、主食に合わせるものも、ご飯の方がカロリーを抑えやすいです。
パンにはマーガリンやジャムをつけて食べることが多いですよね。
対してご飯には、のりや梅干しなど、ローカロリーなものもよく合います。
その他にも、パンに合わせてベーコンやスクランブルエッグを食べると、かなりのカロリーになりますが、ご飯に合わせて野菜のお浸しや煮物にすれば、比較的低カロリーで満足することができます。
また、パンは小麦「粉」から作っているので消化が早く、すぐにお腹がすいてしまいます。
ご飯の方が腹持ちが良く、間食によりカロリーを取ってしまうことも防ぎやすいです。
こう考えると、摂り方に気を付ければ炭水化物も悪くないですよね。